UCC

【アーキエイジ】第3回世界芸術祭を応援しよう!

こんにちわ!とぅーりおです

今回は10月開催の”世界芸術祭”についてのお話です

訂正と投票方法のお知らせ

前回あげたこちらの記事で投票は9/19には始まっているとお伝えしましたが

正しくは9/25からでした。すみません

以下のページから投票しましょう

世界芸術祭とはッッ

 ArcheAgeがサービスされる諸国で同時開催となる、ArcheAgeの国際共通イベントです!
各国で募集したアート作品の中から選りすぐりの2作品を選出し、合計10作品から世界順位が決定されます。
あなたも世界進出を目指して作品を投稿してみませんか?

公式サイトより引用

ざっくりいうと全アーキエイジ界から絵を集めてNO.1を決めようぜ!ってイベントです

現在(2019/09/19)ではちょうど日本でのユーザー投票期間が始まっています

追記:正しくは9/25からでした。すみません

ぜひとも応援を!!

応援すると何が得か

まあ「あ、この絵いい!投票しよ!」みたいなノリでいいんですが

一応メリットをね

真に大事なのはこっちではなく10月の世界大会の投票です

これで日本は2連続優勝を飾っています

そして優勝時に毎回行われるのが

無限の想像アイテムの超安売りです

実際は安売りなんてものではなく、10銅とかの無料に近い感じになります

僕も前回の安売りでたくさん作りました!

なのでUCC好き敷居が高くて普段やってないけど実はUCCやりたい!という人にはおすすめなんですね

国内予選はウォーミングアップ

とはいえ投票するのめんどいな・・・と思ってしまうかもしれないので

やはり国内投票を通じて、自分の推し作品や参加されてる作品を把握するのがいいと思います

もちろん世界大会でいいのがあったらそっちに入れなよ??

ちなみに僕はロシアの方の絵が推しです

自宅の倉庫前に貼ってます

僕の作品も出てます!

本音で言うと宣伝もしたかった!!!

僕のお”墨”付き!レッドドラゴンが掲示板に出てます

(タイトルは2秒で考えた)

ぜひGOODボタンからご投票をお願いします!

こちらから投票ページに飛びます

お”墨”付き!レッドドラゴン

 

追記:国内予選で落とされましたwww

GOODボタンに対してのこの感じを見ると

・スクショの加工の範疇だった

・手抜きすぎた

・和紙とかの素材がだめだった

などでしょうかね

これらの点を反省しつつ次の機会があったら何か挑戦してみようと思います!!

 

では今回はこのへんで!バイバーイ