こんにちわ!
アーキエイジのしすぎで私生活に支障をきたしているとぅーりおです!
今回はハウジングの雑談
置く範囲を広げてほしい
最近出た苗シリーズあるじゃないですか
あれってまさに僕が「これだよこれ!」って思ってたやつなんですよ
ハウジングは大体和風なので木とかすごい嬉しい
もっと言うとただの石とか雑草の群れとかほしいですね
下の部分も地面と同化してまるでそこに生えているかのよう。素敵
ただこれ一個だけ不満なことがありまして・・・
庭 し か 置 け な い
まあ苗なんだから当たり前だろ!って話なんですけど
それでも床とか家具の上に置きたいんです・・・!
UCCがぶつかる”壁”
著作権も逃れるUCCがぶつかる”壁”とはなんでしょう・・・
それは家具数の限界です
UCCはなんでも反映できる
だから皆床とか畳とかステージとかいろいろ作れるんですよね
ただこれが反映できる箱、結構ちっちゃい
僕の場合それが原因で庭の片面で家具数が150個に
せめておっきい壁紙か箱を作って、改造家の床とかみたいにパターンをつなげるような配置ができれば、もっとUCCの幅が広がると思うんだよなぁ
でも最近の公式見てて思うけどどんどん家具の幅は広がってるね
この先も僕は期待しながら待つのです(・∀・)